お酒の席をより盛り上げる、変わった酒器や盃を揃えました。
くれぐれも飲み過ぎにはご注意くださいね。
夫婦円満など縁起の良いおかめ&ひょっとこは贈り物にも最適。
それぞれ徳利、盃の両方があるので、いろいろな組み合わせで楽しめます。
徳利 サイズ:9.2×11.4㎝ 容量:約290ml
盃 サイズ:6.2×2.8㎝ 容量:約40ml
※一つずつ手作業の為、柄の出方が写真と異なることがございます。予めご了承ください。
遊べて楽しい粋な大人の呑み遊び~ゆうこうはい~
サイコロを振って出た目の盃でお酒を呑んで愉しみます。
盃(小)サイズ:2.9×2.4㎝ 容量:約10ml
盃(中)サイズ:3.8×2.8㎝ 容量:約20ml
盃(大)サイズ:5×3.5㎝ 容量:約50ml
サイコロ サイズ:1.3×1.3㎝
遊び方)
※実際には書いてある容量よりちいさくなっておりますので、文字通りの量は入っていません
※一つずつ手作業の為、柄の出方が写真と異なることがございます。予めご了承ください。
可杯(べく杯)とは座興用の杯のことで、土佐を代表するお座敷遊びのひとつ。コマを回して出た絵柄のべく杯でお酒を飲む遊びです。底が出っ張っていたり穴が開いていたりするので飲み干すまで下には置けない杯を「べく杯」と呼びます。
天狗杯 サイズ:6.5×5.5×8㎝ 容量:約70ml
ひょっとこ杯 サイズ:7×6.3×3㎝ 容量:約50ml
おかめ杯 サイズ:6.7×3.7×3㎝ 容量:約15ml
コマ サイズ:2×2.8㎝
遊び方)
おかめ杯は一番小さい杯で、この杯は下に置く事ができます。
ひょっとこ杯はおかめ杯より大きく、口元に穴があいている為、指で穴をふさぎながら飲み干さないと下に置けません。
天狗杯は、三つの杯の中で一番大きい杯です。
※一つずつ手作業の為、柄の出方が写真と異なることがございます。予めご了承ください。
お酒を注ぐ際に「ピー」と可愛らしい音がする徳利。うぐいすが鳴くような音に聞こえることから、うぐいす徳利と呼ばれるようになりました。
盃も同様に、突起穴の所からお酒を飲むと「ピュー」という音がして、うぐいすが鳴いている様に聞こえます。
徳利 サイズ:6×6×15.3㎝ 容量:約230ml
盃 サイズ:5.8×5.8×3.4㎝ 容量:約20ml
徳利は一つ一つ手作業の為、鳴る音が微妙に異なり持ち寄れば音の違いが楽しめるかもしれません。
富士
梅木
梅染錦
※一つずつ手作業の為、柄の出方が写真と異なることがございます。予めご了承ください。